皆さんは、DUOのペアレンツマザーズリュックをご存知でしょうか?
世の中にはオシャレで大容量なマザーズリュックが溢れていますが、どれを選ぶべきかわからない・・・という方も多いはず。
今回私はTHEA THEA CALIFOLNIAのオンラインショップを運営する株式会社ExhaleBody様より商品のご提供を受け、実際にペアレンツリュックを1か月ほど使用してみました!(当記事はPR記事となります)
本記事では
- 実際に使用した写真
- 商品のメリット・デメリット含めた感想
といった、購入検討中の方がおそらく気になる点をまとめて評価してみました。
本当に買う価値はあるのかな?と不安に思っている人のお役に立てる内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
DUO ペアレンツリュックの本格レビュー【口コミ・評判】
※私が使用しているのは容量23Lのリュック
この商品を一言で表すなら、機能全部乗せリュックです!笑
子連れのお出かけはもちろん、保育園への送迎~出勤、出張、旅行など、どんな用途にも使えます。
ペアレンツリュックだからと侮るなかれ。特に、モノを増やしたくないママさんであれば、カバンはこれ一つで事足ります。
DUO ペアレンツリュックは機能性抜群でマザーズバッグとしては完璧
噂通り、確かにこれなら通勤で使っても変に目立つことはないなと思いました。

またぱっと見の印象は、思ったよりも四角い印象!
普通のリュックは上部にカーブがあって、大きそうに見えてもあまり入らなかった・・・なんてことがありがちですが、こちらのペアレンツリュックはそんなことはないです。
上から見るとわかりやすいかも↓

DUOペアレンツリュックのメリット・デメリット
メリットは軽さ、仕切りの多さ、細かい機能性!
DUOペアレンツリュックの第一のメリットは何といってもその軽さ。
日頃の育児で疲れて少しでも肩の負担を減らしたいなら、リュックそのものの重さは軽いに越したことはありません。
そしてメインスペースの中には仕切りがたくさんある点もナイス!リュックって物が多く入るからと色々入れたくなりますが、かえってごちゃごちゃしがちなのがデメリット。
でもメインスペースの中だけでも8個の仕切りや小物ポケットがあり、整理整頓は抜群にしやすいです。

かさばる母子手帳ケースやメイクポーチもすんなり収まりました。↓

さらに良かったのが機能性の高さ。
小物ポケット内に鍵をひっかけるリングがついているところが個人的に高ポイントでした!以前は帰宅時に玄関前で鍵を探してあたふたすることもしょっちゅうありましたが、なくしやすい鍵もずっとここにつけておけば玄関前で手間取ることもないと気づきました(笑)

ちなみにリュックの背中側にはスーツケースの持ち手に通すことができるバンドがついており、なんと旅行バッグとしても使えます。
なおリュックの底の防水ポケットは、公式サイトによると靴や使用済みおむつを入れられるとのこと。
リュックの底に靴を入れると型崩れが気になる&使用済みおむつは袋に入れたとしても荷物に圧迫されてニオイがじわじわ漏れてきそうだなと思い、残念ながら底ポケットはまだ活躍の機会がないですが・・・
汚れた靴下や首を冷やすネックリング、(シークレットポケットとして)パスポートなどを入れたりするのはアリかなと思いました!

デメリットはクッション性が低めな点?
あえてデメリットを挙げるとすれば、クッション性がやや低めな点でしょうか?
リュック自体がかなり軽いので、正直これはやむを得ない部分もありますが、会社のPCを直にリュックに入れて持ち歩くのはやや不安に思う時もあります・・・💦
満員電車や混雑した駅で人にぶつかってしまうことも勿論あるので、当たり所が悪いとPCが破損する可能性はなくはないかな、と思いました。(特に四隅がやや薄めに感じます)
と、以上ペアレンツリュックのレビューを書きましたが、いかがでしたでしょうか?
なお公式サイトだと5000円以上の購入で送料が無料となります!
興味のある方はぜひチェックしてみてくださいね。
LAブランドお洒落なマザーズバッグ【THEATHEA】