皆さんは、電子レンジでできるお手軽&本格マサラチャイの【レンジdeチャイ】をご存知でしょうか?
レンジdeチャイとは、おうちで気軽にスパイスたっぷりのマサラチャイを楽しめるチャイティーのティーバッグです。
パッケージも可愛く映えるし、ティーバッグに入っていて気兼ねなく試せるので、ちょっとしたプレゼントにも喜ばれるんですよ♪
チャイティーを自分で作ろうとすると色々なスパイスが必要で結構ハードルも高いですが、このティーバッグをコップに入れ、水と牛乳を入れレンジでチンするだけで完成。
めちゃくちゃ簡単なんです!
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N66ER+7CXZAI+4XHQ+BW8O2)
本記事では
- 実際に開封した写真
- 飲んでみた感想
といった、購入検討中の方がおそらく気になる点をまとめて評価してみました。
本当に注文してみる意味はあるのかな?と不安に思っている人のお役に立てる内容となっていますので、ぜひ最後まで読んでいってくださいね。
TV、メディア掲載多数。今話題の本格マサラチャイ!【レンジdeチャイ】
【ロイヤルマサラ】レンジdeチャイの開封レビュー【口コミ・評判】
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3N66ER+7CXZAI+4XHQ+BW8O2)
シンプルながらオシャレ感のあるパッケージ。
こちらは15袋入りですね。
![レンジdeチャイ ロイヤルマサラ飲んでみたレビュー](https://blog.zaitaku-mama.com/wp-content/uploads/2022/04/S__3063813-e1650434981411-777x1024.jpg)
肝心の飲み方ですが、以下の通り。
- マグカップに70mlの水とティーバッグを入れ、レンジで2分
- 取り出してミルク100mlを加える
- 再度レンジで1分半
- お好みで砂糖を入れて完成
マグカップと水、牛乳、レンジさえあればたった3分で完成です。
めちゃくちゃ簡単じゃないですか?
実際にやってみます。
![](https://blog.zaitaku-mama.com/wp-content/uploads/2022/04/tea-225x300.jpg)
マグカップにティーバッグを入れます。
![レンジdeチャイ ロイヤルマサラ飲んでみたレビュー](https://blog.zaitaku-mama.com/wp-content/uploads/2022/04/S__3063812-e1650435324828-286x300.jpg)
ここに水を入れてチン。
さらに後から牛乳を追加して再度チン。
そしてティーバッグを取り除いて完成!!
ほっこり体が温まるお味に仕上がりました♪
![レンジdeチャイ ロイヤルマサラ飲んでみたレビュー](https://blog.zaitaku-mama.com/wp-content/uploads/2022/04/S__3063810-e1650436205324-300x275.jpg)
インスタントコーヒーを淹れるのに比べたらもちろん少しだけ手間はかかりますが、レンチンだけなら全然許容範囲。
むしろおうちで特別な気分を楽しめる素敵な商品だなぁと。
ちなみにお水やミルクの分量は多少ずれてもおいしくいただけますよ。
カロリーが気になるので砂糖なしでも飲んでみましたが、牛乳自体がほんのり甘いのでおいしかったですよ。
レンジで作ってもスパイスのピリッと感はしっかり残っており、飲みごたえのある本格チャイがいただけました♪
私が飲んだロイヤルマサラチャイは、人気No.1の商品だとか。
なお価格は以下の通り。
- 15包入りパック…1,080円
- 50包入りパック…3,550円
- 100包入りパック…6,980円
送料はポスト便で全国一律200円とリーズナブルなのがうれしいところ。
ゆうパックの場合全国一律650円だそうです。
いずれの配送手段も5,900円以上購入すると送料無料になるので、ギフト用などにまとめ買いしたい人はお得感が増しますね。
東京のオシャレスポット・中目黒にもモクシャチャイのチャイカフェがありますが、店舗まで足を運ぶのが難しければぜひともネットで取り寄せたいところです。
というのも各種百貨店への出店や、タウンガイドへの掲載もされるくらい実力派なのがモクシャチャイの紅茶達だからです。
興味のある方はぜひ商品をチェックしてみてくださいね。
TV、メディア掲載多数。今話題の本格マサラチャイ!【レンジdeチャイ】