資産運用

BRUNO(3140)の株主優待が届いた!カタログ注文の流れも解説

BRUNO(3140)の優待が届いた!




こんにちは。ヒイラギです。

 

今回はイデア・インターナショナル改めBRUNO(3140)の株主優待商品が届いたので、その内容をレポートしたいと思います!

 

社名:BRUNO

優待権利確定月:6月

優待発送月:10月

 

イデアインターナショナルは2021年にBRUNO(ブルーノ)へと社名が変更となりました。




BRUNO(ブルーノ)の株主優待はおしゃれなグッズが多数

 

皆さんは、BRUNO(ブルーノ)の株主優待は実は豪華だったって知ってましたか?

 

BRUNOと言えば、最近ショッピングモールや駅ビルなどに入っているおしゃれな雑貨屋さんのこと。

 

リビング・インテリアグッズからキッチングッズまで品ぞろえが豊富で、私も友達の誕生日プレゼントを買うのによく利用しています。

 

100株所有するだけで9000ポイントの株主優待ポイントがもらえるのですが、

これは約1ポイント1円相当。

 

ポイントを使ってカタログから好きな商品が選べる方式です。

 

100株持っているだけで9000円分の商品がもらえるという、ある意味すごすぎる優待なのです。

(当然株価が下がったりするとプラマイゼロなんてこともありますが^^;)

 




BRUNOの株主優待でもらえる商品はカタログに掲載あり。ネット版のほうが種類は多い

 

BRUNOでは優待権利が確定すると紙のパンフレットでカタログが送られてくるので、ここから商品を選ぶことになります。

 

ただ、オンラインのカタログの方が掲載されている種類は圧倒的に多いです。

 

もちろんBRUNOでは超有名なオシャレなコンパクトホットプレートも優待に含まれてます♪

 

BRUNOの優待品例

  • ホットプレート
  • コンパクト布団乾燥機
  • 時計
  • トラベルバッグ
  • トラベルポーチ
  • ハンドミキサー
  • 洗顔料
  • キャンプ用LEDランタン

などなど・・・

 

インスタ映えするキッチン家電があるのは、女性には結構嬉しいのでは?

ちなみにトラベル系の雑貨は独自ブランドのMILESTOの商品ですね。

 

ちなみに紙のパンフレットと一緒に株主優待の申し込みページ専用のログイン情報も送られてきます。

 

2021年は10月11日の10時から優待の申し込みだったので、それまでに初回ログインを済ませてログインパスワードなどを設定しておくと当日スムーズです。

 




BRUNOの株主優待は完売もあり。カタログは早い者勝ちの争奪戦だった!

 

ちなみにBRUNOの株主優待は早い者勝ちということも知っていましたか?

 

優待申し込み開始から専用ページにログインすると、各商品の残り在庫数を見ることができます。

(在庫が決められてない商品もありますが、人気商品は数量限定)

 

これがゼロになってしまうとその商品は申し込めなくなってしまうわけです。

 

と言っても、私が優待申し込み開始後10分くらいでログインした時はどの商品も数百個単位で残っていたので、激戦というわけではなさそうですがw

 

人気商品を狙いたい方は、事前にログインしてどの商品をゲットすべくかあらかじめ目星をつけておくと良いと思います。

 

優待在庫数が決まっていないものには、BRUNOやRIZAPグループなどで使えるクーポンがあります。

優待権利の保有数にもよりますが、数千円~数万円単位で割引になるクーポンもあったので、優待カタログに載っていない商品を安く買いたい人はこちらを選ぶのもアリだと思います!

 

そんなわけで、200株持っていた私は18000ポイントを消費し、無事お目当ての品を申し込めました!

次はいよいよ到着&開封です。

 

BRUNO(3140)の優待が届いた!写真もあるよ

 

10月末、待ちに待った優待が届きました!

結構大きな段ボール・・・

BRUNO(3140)の優待が届いた!

 

私が注文したのは

 

・壁掛け電波時計

・スーツケースにひっかけられるトラベルバッグ

・トラベルポーチ

 

の3点です。

 

オープン!

BRUNOの株主優待が届いた!

 

壁掛け時計、デザインが気に入って狙ってたんですよね。

完売してなくて本当によかった・・・

 

トラベルバッグは安定のCORDURAの生地が使われていて丈夫そう。

トラベルポーチもあわせて旅行ができるようになったら使いたい。

 

壁掛け時計は早速設置してみました!

 

かわいい。

BRUNOの株主優待が届いた

 

というわけで、BRUNOの株主優待レポートでした。

 

もし証券口座の開設がまだの人や、すでに持っているけどサブ口座の開設を考えている人がいれば松井証券 での開設がおすすめです。

 

というのも、1日の約定代金が50万円までなら売買手数料が無料だからです。

しかも25歳までなら手数料がずっと無料というのもアツいです。

 

手数料が無料の範囲で短期トレードをちょこちょこ繰り返すことを想定すると、サブ口座としてはピッタリだと思いませんか?

もちろんNISA口座も開設できますよ。(NISA口座は手数料体系が少し異なる)

 

私も松井証券に口座を持っていますが、郵送で書類のやりとりが不要だったのは楽でした。

 

必要事項はオンライン上で記入し、本人確認書類は画像を送信すれば問題なかったです!

興味のある方はチェックしてみると良いですよ。

\松井証券ならお得に株取引ができる/

インターネットでお得に取引!松井証券